しうまい.log

ゲームで遊んだり、ワンコと遊んだりして楽しく暮らすよ

我が家のワンコ分析 2015年11月

我が家のワンコ、今年の春から2匹に増えて色々と状況が変わりました。
自宅療養中にたくさん触れ合えたワンコを再分析。

…奥さんも、ワンコのこと日記に書かなくなって久しいし。

グリコ

我が家でのワンコ1号。
ワンコ歴8年。父親:プードル、母親:シュナウザーのメスの雑種。シュナプー。

入院してから、初めて家に戻ってきた時ぐらい。
なかなか明るい顔をしています。

好きなもの

・家族*1
・食べること。ゴーヤの皮さえ食べます。

嫌いなもの

・病院。でも、緊張感がはじめからクライマックスだからか、注射は平気。
・美容院(トリマー)。
・よその人間。特に小さい子供がとても苦手。
・よその犬。ただし、近所の町工場に居る老犬だけは平気。
・寒さ。冬場は人間の布団に入って暖かく過ごす。
・同居のワンコがまだ苦手。

クラス(職業)

自分では「番犬」のつもりっぽいです。
でも、何でもかんでも吠えるだけで、大量に無駄なワーニングを吐く。
本当に怖いものは飼い主を盾にする、など番犬力はとても低い。

飼い主からの評価としては「アイドル犬」ですかね。
手足が長くて頭が小さいモデル体型。

スキル

「早食い」。食べることに異常に執着を見せます。
あまりの必死さに、「この子、ブリーダーさんのとこで、兄弟にご飯取られてたんじゃない?」と想像させるほど。

あとは、「どんくさい」「鼻が利かない」「怖がり」「コミュ障」などマイナススキル多数。
でも、可愛いツンデレキャラなので全て許す。

ビスコ

今年から加わったワンコ2号。
ワンコ歴1年未満。父親:プードル、母親:マルチーズのメスの雑種。マルプーとか言うの?

サークルに入っている間は大人しくて可愛いです。

好きなもの

破壊活動。噛んだり、爪を立てて掘ったり。
以前は人の頭をかじりつくのも好きでした。
ゴールデンカムイの白石さん状態に。

今のところ怖いもの知らずで、先輩ワンコや人間にも喧嘩を売る日々。
修羅。悪鬼。羅刹。
 
グリコの方が体格良いので、単純な力ではグリコが強いです。
ただ、ビスコは首の力が強くて、噛みついた後で全力で首ねじってくるし、
頭も超石頭でヘッドバッドが強力。
 
しかも正々堂々とした戦いではなく、相手の弱点を狙ってくるディオ的なタイプ。
例)
 ・先輩ワンコは背後から首筋を狙う。
 ・服の類はボタンの縫い目を狙う。
 
前世は悪行の限りを尽くした戦国武将とかで、犬に転生させられたのかも。
 

嫌いなもの

ブラッシング。
グリコもブラシは苦手であるものの、食べ物で釣れます。
ビスコは食に執着が無く、全力で暴れるので無理っす。

クラス(職業)

バーサーカー」とか「山賊」。
でも、外ではあまり暴れないのか、入院してた病院では意外と人気がありました。
ネコ被ってる…

スキル

たぶん、「攻撃力強化」とかのスキルが付いている。

でも実は「病弱」。
うちに来た1週間で危うく死にかけました。
今は一見すると元気にしていますが、相変わらず免疫に問題を抱えています。
名前は「ビスコ」なのに、腸内の細菌がよろしくなくてお腹も弱い。
 

わんこエピソード

グリコと別れた時のペットロスが衝撃すごそうなので、後続のワンコを考えるか?と、2匹目を迎えた2015年。先輩ワンコにおとなしく従いそうなメスを…と選んでみたら、これがものすごい豪傑で。
病気から復活した後は、毎日がグリコvsビスコの対戦が繰り広げられ、大抵はグリコが嫌がって、ビスが来られないベッドの上へ退避して終了。…となってました。

自分が入院して戻った後も、先輩-後輩の関係は進展していませんでした。*2
先輩が逃げて勝負が終わってしまうので、このままだとビスコ内で
ビスコ > グリコ
の力関係になってしまう…と、ちょっと心配に。

なので、家に戻ってから2匹を徹底的にケンカさせました。逃げ場を奪って。
その結果、地力では上回るグリコが、ビスコに「きゃうん」と言わせて勝利。

それをきっかけに、ちょっとずつ先輩を敬う気持ちが生まれてきているようです。ちょっとだけ。
毎日のように再挑戦してくるので大変。

ビスコvsしうまい は、ビスコ以上のハイテンションで勝負を挑んだところ、「…あ、すんませんでした」みたいになり、服従したっぽいです。背中を預けるようになってきました。


あとは先日、適当に丸めた毛布に向かって「グルル」と唸ってるのを見ました。
それまでは全然無かった行動なのですが。
生き物は、知恵が付いてくると怖いものが出来てくるのかな?

*1:しうまいさんと、にゃきこさん。新しい犬のことは「他人以上、家族未満」ぐらい

*2:まあ、旦那の看病とワンコの世話を両立してくれただけで、奥さんには本当に感謝。