しうまい.log

ゲームで遊んだり、ワンコと遊んだりして楽しく暮らすよ

殿堂入りモンスター紹介

モンスターハンター ストーリーズ」。
先日、スタッフロール拝むところまで遊びました。
(プレイ時間73時間ほど、ライダーさんのレベルは52ほど。)
 
節目なので、クリア時のオトモン(ポケモンで言うと殿堂入り)の思い出など記録。
 

レウス(リオレウス


他のモンスターとは異なり、ストーリー上で必ずオトモンになる子。
※名前の変更不可なので、この子だけ名前の系統が異なります。
 
この作品では、モンスターに最大9つの遺伝子スロットがありまして、
他のモンスターと悪魔合体的なことをすることで、
毒や麻痺無効のスキルやら、他のモンスターのブレスやらの特技まで身につけられるというシステム。
 
この子が仲間になるのは、
他のモンスターには、せいぜい5つぐらいのスロットしか無い頃。
そこに遺伝子スロット9個という暴力的な性能。
クリアまでパーティから外すことも出来ないため、レベルもダントツ。
どんなユーザーも、とりあえずレウスに頼れば進める感じ。
 
ガンダムのような主人後機補正がもりもりのチート野郎。
この子に頼るか、他の子をメインに持ってくるかはライダーさんのお好みで。
 

トモサンカク(ティガレックス亜種)


後半でオトモンになったメインオトモン。
元のモンスターのイメージ通り、攻撃力は派手に高いっすね。
ザコ戦やらぱっぱと片付くため、オトモンになってからはよく乗ってました。

逆に体力面では物足りなくて、攻め込まれるともろい感じ。
ボス戦ではレウスさん頼みになることも。
 
また素早さが高く(本当は5だけど、無属性ビンゴで1上がってます)、
タルアイルー(メタルスライム的な敵)
が逃げる前に攻撃できるのも魅力。
 
ちなみに、自分のオトモンの名前は、なんとなく連想した食べ物の名前などです。
基本的には肉系のネタが多め。
ティガレックスはモモ肉とかすごそうなので、モモ肉の名前です。
 

シマチョウ(フルフル亜種)


 
わりと序盤にオトモンになった子なのですが、最終盤まで活躍してました。
ジンオウガとか、アレとか、ライバルになりそうな雷系モンスターは居るものの、
以外に固めで体力もあって、
レウスさんとは別の面で頼りになる場面が多かったなぁ。
 
ライダーとの必殺技的な「絆技」も魅力でした。
(モーションはいつものあの攻撃がコミカルに再現され、性能的には全体攻撃。)
序盤のオトモンも最後まで使えるので、大切に育てましょう。
 
シマチョウはホルモン。
他にもシビレ、マルチョウなど腸系のホルモンの名前が付けられたフルフルが居ました。
 

バモト(イャンクック亜種)


みんな大好きクック先生。
亜種じゃない「テバサキ」も居たのですが、やっぱり亜種の方が強くて…。
 
かなり序盤でオトモンになってますが、クリア時のパーティに入って殿堂入り。
レイア、レウス、グラビモス、アグナコトルなど、
火属性のモンスターはライバルが非常に多いものの、
以外に頑丈だったので、終盤まで戦えたんですよね。
さすがにメインを張るのは他のオトモンになり、補欠枠ではありましたが。
 
素早さが高く、対タルアイルー戦で頼りになるのも大きい。
 
クック先生の絆技は必見。
その他のアクションも良いっすね。
 

クロゴマプリン(ジンオウガ亜種)


かなり後半で拾ってきた、素でスロット9個ある逸材。
頑張って育てようとパーティに入れましたが、
レベル差があるので、あんまりメインでは戦えませんでした。
 
※ちなみに、調合アイテムで経験値を与えることが出来ます。
 本気でレベル差を埋めて一軍入りさせるなら、その辺り駆使すれば良いのですが、
 面倒なのと、他の戦力でも進めたのでレベル差を埋めませんでした。
 
仲間になった地域は寒くて、
ついでに肉系の名前はさんざん付けまくっており、
なんとなくデザート気分になったためクロゴマプリンになりました。
 

オクラ(イビルジョー


クロゴマさんと同様、終盤にオトモンになった子。
ジョーさんの切れた尻尾はオクラそのものな形なのでオクラ。
 
クリア時のパーティには入れていたものの、
トモサンカクとキャラが被っており、
これまたレベル差を埋めるのをサボってました。
 
敵として出てくると厄介なのですが、
だいぶ偏った性能なので、使いこなすの難しそう。
あまり使い込んでません。
 
(補足)
その後少し使ってみたところ、溢れるパワーがすごい。
相性が良ければ、ザコなどあっさり片付きます。
かなりパワー攻撃に偏ってるので、対戦などでは読まれやすいかな?
 

その他お気に入り

ササニシキグラビモス


そういや、MH2時代には闘技場ってのがあって、
ハンターがモンスターを飼育できちゃう時代があったんですけど、
MH2時代のグラビモスの食べ物ときたら↓こんなんですよ?
http://d.hatena.ne.jp/Shaomai/20060601

そんなシリーズの知識があるため、
グラビモスからはなかなか食べ物を連想できませんでした。
 ※ヌカコーラとか名前の候補に上がったくらい。
 
固そうだからセンベイ系?そしたら原料の米もありか?
あ、相撲取りっぽいからササニシキで。
…みたいな流れで命名されました。
 
わりとクセの強いモンスターなのですが、最大の魅力は絆技ですよ。
マグマライザー。
あれを見たくてしばらくパーティに入れていました。
 
MHSTはプレイしなくても良いから、マグマライザーは観ておきましょう。
ただ、検索するとウルトラ警備隊の兵器が大量にヒットしますけどね…。
 

ナマウニ(ナルガクルガ)


トゲ…ウニ…ナマウニ!みたいに命名。
他にもウニドンとか居ます。
 
ちょっとパーティに入れてた時期があったのですが、
トモサンカクに比べるとパワー不足で、
絆技もそんなに魅力ないし…と、二軍落ち。
 
クリア後の探索では、隠密移動が欲しくなることもあり、
ちょっと育てなおそうかな?と思っています。
 

ナメロウ(ザボアザギル


フルフルと同様、序盤にはオトモンになってた子。
なめろう」は千葉県の郷土料理なんですね。
実家では普通に食べてたので意識してなかった。
 
ナメロウの魅力は、ブレスが全体攻撃であること。
水中も移動できて頼りになりますが、
最終盤が寒いところだったので、氷属性の彼?の出番は無く…。
 ※炎系のブレスを身につけさせるとか、魔改造すると活躍できるかも。
 
あと、地上でライドオンすると、ちょっと乗り心地悪いのが欠点。酔いそう。
 
 
MHSTは、本シリーズに比べると圧倒的にすれ違い率が低いのですが、
たまにテーマに沿った名前を付けてるライダーを見掛け、なかなか楽しめます。
 
まだオトモンの図鑑が埋まらないので、
クリア後にしかオトモンにならないモンスターも居るようで。
もう少し頑張ってみるかな。